持ち物にオリジナリティを出すのは難しい
「ほかの人とかぶらないオリジナリティある持ち物をつくりたい」と思った経験はありませんか?
オリジナルデザインのアイテムを手に入れようとすると、それなりの費用がかかってしまうので、注文するハードルが高くなりがちですよね…。
そこで今回は、自宅で簡単に身の回りのアイテムに彫刻を施せるプロダクトをご紹介します!
WAINLUX K6

WAINLUX K6の詳細
「WAINLUX K6」は、幅広いアイテムに対応した超小型レーザー彫刻機。
布や木材、レザーや食品といった、さまざまな素材に対応しているので、ほとんどの持ち物に彫刻を施すことが可能です。 コンパクトなプロダクトでありながらも、レーザーの出力はなんと3000mW!とはいえ初心者でも簡単に取り扱える設計になっているので、難しい操作方法を覚える必要はありません。

Wi-Fiでスマートフォンと接続して画像アプリにアップロードするだけで良いので、スムーズに彫刻を施すことができます。
USBケーブルを通してパソコンと接続することもできるので、WindosやMacに日本語対応のソフトをインストールすれば、より高度なデザインを彫刻することもできますよ!
「WAINLUX K6」のスペックは、以下のようになっています。
尚、金属には彫刻できないこと、彫刻範囲が8×8cmと限りがあることに注意が必要。また、ガラスは透明で焦点が合わないため、着色する必要があるようです。
WAINLUX K6を支援する方法とは?
「WAINLUX K6」を手に入れたいと思ったあなたは、クラウドファンディングサイトの「GREEN FUNDING」で支援することが可能。
支援金額は35,610円からで、30,000円で支援できる「超超早割」や「早割」などはすでに売り切れているため、早めの支援がおすすめです。複数支援すればさらにお得に「WAINLUX K6」を手に入れられるので、友人や職場でまとめて支援しても良いでしょう。
目標金額である200,000円に対して、8千万円に迫る支援金が集まっているのが驚きです。多くの人が「WAINLUX K6」に期待していることが分かります。
ちなみにプロジェクトを支援できるのは2020年12月16日までで、プロジェクトが終了したら、2021年の3月末に発送される予定です。
Amazonで同様の商品を購入できる?
Amazonに同じような商品が無いかと探してみると、レーザー彫刻機を発見しました。
海外サイトで購入すればかなり安く手に入れることもできそうなので、費用を抑えて手に入れたいのであれば、「GREEN FUNDING」で支援しなくても良いかもしれません…。
「身の回りのアイテムに手軽に彫刻を施したい」という人は、この機会に「WAINLUX K6」を支援してみてはいかがでしょうか?