英語しゃべれますか?しゃべりたいですか?
英語しゃべれますか?僕はしゃべれません。旅行に行った時にホテルのフロントと少し意思疎通が出来るくらいです。
日常会話には程遠い。英会話スクールにも通いましたが、月謝制(週1回1時間程度)で当時(20年前)8,000円/月程度だった記憶があります。
英会話スクールに通うにもお金がかかるから・・・、行かなかったら月謝が無駄に・・・そんな貴方に朗報が!
なんと1時間500円で英会話が学べる「ワンコイン英会話」のご紹介です。
ワンコイン英会話の料金
・入会金:3万円(今なら1万円)
・週1回のレギュラーレッスン
グループレッスンメンバーシップフィー/月2,000円
授業料60分500円×基本4回(月謝制)・自分のペースで勉強したい
マンツーマンレッスンメンバーシップフィー/月2,000円
授業料60分2,800円~3,500円・ご家族、ご友人とおふたりで
ペアレッスンメンバーシップフィー/月2,000円
授業料60分1,500円(お一人様)・お友達同士で3名以上
セミプライベートレッスンメンバーシップフィー/月2,000円
授業料60分1,000円(お一人様)
週1回のレギュラーレッスンの授業料は1回500円ですが、これにグループレッスンメンバーシップフィーが2,000円加算されますので、月4回行った場合は、1回60分1,000円という計算になりそうです。
この辺はちょっといただけないですね。こんなトリックを使わなくても十分に安いと思いますが・・・
行きたい時にいって、しかもその度に500円という使い方が出来たら最高なのですが、難しいのでしょうね。
ワンコイン英会話のおしい所
ワンコイン英会話はこれから始まるサービスかと思いきや、既に開講されています。
現在は新宿と横浜に店舗があるようです。(新宿校はすでに満員だそうです。)
ただ、先ほど料金の所でも触れましたが、総支払額を考えるとワンコインとは言えません。誇大広告と言われても仕方ない気がします。
また、各コースのスケジュールが決まっており、気軽に使う感じではないというのも惜しいですね。
”安くて便利”なんてのは難しいと思いますが、頑張って欲しい所です。
支援
この度渋谷校の開講を目指し、READYFORで資金を募っているようです。
1,000円から支援が行えますが、体験チケットを頂けるのみにとどまります。
10,000円の支援で入会金が無料になったりするので、一番コストパフォーマンスが良さそうです。
情報ソース
READYFORにて支援を募っています。