急速冷却カップホルダー | 飲みたいときにいい温度。テーブルでそれが実現する!! | BOOSTER

  • URLをコピーしました!
目次

家のみしてますか

今年もとても暑い夏がやってきておりますね。

こんな時のビールは上手い! 蝉の声を聞きながら、ベランダでビールとか、最高ですよね。もうそれが生きがいの人も居るのではないでしょうか。

ちょっと前なら、ビアガーデンでしたが、新型コロナ禍の今は、やっぱり家のみですよね。

ただ、缶ビールとか、冷蔵庫から出した瞬間はキンキンに冷えて美味しいのに、少し時間が経つと温くなって、なんか今ひとつ・・・冷たかったらずーーっと美味しいのに!!そんな経験ありませんか?

そんな美味しくないビールとはおさらば出来る、画期的なプロダクトのご紹介です。

急速冷却カップホルダー

今回ご紹介するのは、「急速冷却カップホルダー」。

もっとおしゃれな名前を付けたいところですが、もう名前のまんまのプロダクトです。

プロジェクトページの動画を見て頂ければ分かりますが、350ml缶にピッタリのサイズ設計のようです。

缶ビールを5分間で6℃にしてくれる!夢のようなプロダクトです。これならぬるい缶ビールも一服している間にキンキンに!

・・・と思ったら、プロジェクトページに以下の記載が・・・

Q常温のドリンクを1から冷やすことも温めたりすることは可能ですか?

A:可能です。本製品は保冷と保温を想定しておりますので、冷却、加熱はゆっくりとした温度変化になります。

???

プロジェクトのタイトルは、「急速冷却 熱燗可 5分で6℃に!キンキン冷却でビール 日本酒 美味しさをキープ!」となっていたので、てっきり夢のプロダクトだと思ったのですが、実際には保温メインのプロダクトでした。

はっきり言ってタイトルが誇大広告に見えますが、大丈夫なんでしょうか・・・

大分とテンションが落ちてしまいましたが、一応他の情報もご紹介。

写真正面に温度設定のデジタルがあり、5℃区切りで調整出来る模様です。5℃~55℃まで対応との事なので、熱燗などにも対応しておりますが、あくまで保温です。

そういった意味では、この時期チョコレート菓子などをいれておく容器としては良さそうですね。

また、シガーソケットも同梱してくれるようなので、車で使用する事が出来るのは嬉しいですね。

急速冷却カップホルダーをゲットする?

急速に冷やしてくれると思ったら、保温であったプロダクト。本記事でほしい!と思う人はいなそうですが、一応プロジェクトのご紹介。

急速冷却カップホルダーはBOOSTERでプロジェクト実施中です。

あわせて読みたい
急速冷却 熱燗可 5分で6℃に!キンキン冷却でビール 日本酒 美味しさをキープ! 【急速冷却カップホルダー】理想温度のドリンクをいつでも楽しめます。キンキン5℃~アツアツ55℃までの幅広い温度設定可能!ビール、冷酒、酎ハイ、ワインどんなドリンクも...

1つゲットするのに、6,860円からとなかなかのお値段です。

プロジェクトは2021年9月5日までで、10月上旬には発送されるとの事です。

目標金額300,000円に対して、現状は支援者が0の状態なので、もしかしたらプロジェクトが成立しないのかもしれません。そうしたら、商品が届くことはありませんし、支援金は返却されます。

最近はクラウドファンディングへ掲載しているプロダクトが、既に販売しているプロダクトの宣伝目的だったりするので、注意が必要です。支援する前に、Googleなどで検索して、同様のプロダクトが無いか調べてから購入することをおすすめいたします。

Amazonで売っている?

保温が出来るカップホルダーなんて、既に沢山発売されています。Amazonで探してみましょう。

はっきり言って今回は自信があります。というかこういうプロダクトをクラウドファンディングで資金調達しないでいただきたいです。

すごい、冷凍温度まで設定出来るのが発売されています。今回のクラウドファンディングプロジェクト紹介は失敗でした。もう少し良質な情報を提供出来るように精進してまいります。

関連情報

ちなみに、かなり昔になりますが、弊メディアでも保冷ホルダーのご紹介をしたことがありますので、合わせてご覧ください。

あ、コーヒータンブラーでした。一応似ているということでご容赦願います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

新しいもの大好きアラフォー。

新しいガジェットを発見すると、手に入れたくて発作が起きる事もしばしば。
現在、PC、デジカメ、スマホ、タブレットなど、それぞれ5台以上所持し、使っているのはそれぞれ1台という。とてつもない無駄遣いが発生中。

最近はWindows11とAmazonガジェットに注目している。

目次