ノートPCにはテンキーついてますか?
みなさんお持ちのノートPCですが、テンキーって付いてます?
そうあの電卓の数字の部分みたいなヤツです。
13インチから14インチ以下の大きさのノートPCを使っていると付いてないですよね?
でも、テンキーがあると便利じゃないですか?
Excelで数字打ちまくるぜ! 電卓使いまくるぜ!とまではいかなくても、数値の入力シーンは多く、大抵の人は面倒に思っているはずです。いや思っています。
テンキーはUSBで接続するのもありますが、なんかダサい。持ち運びたくない。
そんなワガママな貴方にご紹介する、本日のプロダクトです。
トラックパッドに貼り付けちゃう「Nums(ナムス)」のご紹介。
Nums(ナムス)の詳細
トラックパッドに貼り付けたら、テンキーのいっちょあがり!っていう嬉しい仕様。
もちろんアプリのインストールは必要になるが、以下が特徴。
- 特殊素材アルミノシリケートミネラルガラスを採用
- 0.26mmという薄さ
- グッドデザイン賞を受賞したクールなデザイン
- 5年に渡る耐久テストを実施
アルミノシリケートミネラルガラスとは
化学強化用ガラスで高い透過性を誇り、強化後の強度はプラスチックの約10倍にもなるそうです。
※大阪硝子工業株式会社HPより引用
ただ、残念な事に、MacbookとSurfaceにしか対応していない。
対応している機種は以下の通り。
Macbook | 12インチ |
Macbook Air | 13インチ |
Macbook Pro 13インチ | 2015以前retina |
2016以降 | |
Macbook Pro 15インチ | 2015以前retina |
2016以降 | |
Macbook Pro 16インチ | 2019以降 |
Surface book | 1,2 |
Surface Pro | 6まで |
Surface Laptop | 1,2 |
ちなみに、既に上記PCを持っている人なら仕方ないが、我らがASUSから発売しているPCにはトラックパッドテンキーが既に付いているモデルがある。(※おそらくNumsとは全く関係がない)
支援
すでに他のクラウドファンディングでも目標額を達成しており、なぜ再度CAMPFIREでプロジェクトを進めているのか分かりませんが、CAMPFIREで見つけました。
2020年6月20日までのプロジェクトで、既に目標額に到達しています。1つゲットするのに3,110円との事。
プロジェクト終了後、順次発送してくれるそうだ。夏にドヤリングするにはもってこいのアイテムにも思える。
ちなみに、2つのPCで一つのアクティベーションコードを使い回す事は出来るが、それぞれにアクティベートの手間が発生するので、2つのPCで使いたかったら、2つ買ってね。との事。
どっかで売ってるの?
ちなみに、どこかで売っているんじゃないの?って思った貴方。正解です。AmazonのBestChoiceです。
こちらの方が少しお高いけど、すぐに届きます。